オフィスや店舗を所有されているお客様へ向けたサービスをご紹介致します。窓のガラス清掃や床のワックス清掃はもちろん、じゅうたん清掃や高所での清掃、看板清掃など、なかなか手入れのできない特殊な箇所の清掃業務もご依頼いただけます。プロの技術と豊富に揃った専門機材で、どんなところも美しく。
エントランスの清掃、床のワックス清掃、オフィス内のごみ回収、洗面所やトイレの清掃…といった日常的な清掃業務から、じゅうたん清掃やガラス清掃など、定期的な清掃も行います。頻繁に使われるスペースを清潔に保ち、快適で効率の良い職場空間をお作り致します。また、大きな施設や工場、美術館、県庁舎の清掃などの実績もございますので、豊富な経験に基づき業務を実施致します。安心してご依頼下さい。
店舗の清潔さ・美しさは、ご来店されるお客様からの印象を大きく左右します。多くの方が出入りする店舗という場所だからこそ、定期的な清掃で清潔さを保つことが大切です。店内フロアや厨房床のワックス清掃、設備の清掃から、水周りの清掃、看板清掃など、店舗全体をお任せ下さい。夜間の清掃も実施可能ですので、お店を休業せずに営業時間が終わってから清掃できます。ご来店のお客様だけでなく、そこで働くスタッフ様にも心地よくお過ごしいただける空間をお届け致します。
汚れやすい床面のワックス清掃を致します。床は必ず目に入る部分ですが、最も汚れやすい部分でもあります。床が美しいだけでオフィスや店舗、施設の印象はぐんと上がります。また、見た目につややかで美しくなるだけでなく、普段の掃除も楽になるため、ぜひおすすめしているサービスです。フローリングや木の床など、手入れの方法がよくわからないといった方も、プロに一度ご相談下さい。
窓ガラスは雨風や砂埃、たばこのヤニや手垢など、さまざまな要因により汚れが付着していきます。手入れの行き届いた窓は心地よいだけでなく、自然光を取り込むため採光効果が上がり、電気代の節約にも繋がります。プロの技で窓ガラスを隅から隅まで清掃致します。
まさしくお店やオフィスの顔であるからこそ、美しく保っていたい看板。ですが、高所にあったり大きかったり、といった理由で日常の清掃が難しくつい汚れを溜めてしまう場所でもあります。雨垂れや砂ぼこりなどで看板が黒ずんでいる、看板内に虫が入っている、カビてしまっている、看板内部の電球により焼けてしまっている、などでお悩みの方は、ぜひ緑嶺企画にご相談下さい。長年に渡り付着してしまった汚れを除去し、お店の顔として美しく復活させます。
一度付いてしまったら落ちにくいのがじゅうたんのシミ・汚れです。誤ったお手入れ方法では、生地を傷め、せっかくのじゅうたんの風合いを損なってしまいかねません。また、ノミやダニ、埃といったハウスダストの温床にもなるため、衛生的に保ちたい場所でもあります。どうしても落としきれなかった汚れも、専門の機材を使用し汚れを根本から浮かすことで、すっかり除去致します。
ビルの窓ガラスや外壁、看板など、高所での清掃は緑嶺企画にお任せ下さい。様々な専門機材が揃っているので、幅広い対応が可能です。高知市で高所清掃が必要な際は、経験と実績の緑嶺企画にご相談下さい。